コンテンツへスキップ
宇奈月温泉 延楽

宇奈月温泉 延楽

2015年11月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 9月   12月 »

最近の投稿

  • 仁清色絵藤絵向付
  • 谷空木(タニウツギ) スイカズラ科
  • 織部糸巻角皿
  • 雪笹(ユキザサ) ユリ科
  • 垣通(かきどおし) シソ科

CATEGORY

  • すべて
  • 器と愉しむ
  • 宇奈月の山野草
  • 館主の二十四節気と七十二候

ARCHIVE

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2021年6月
  • 2021年1月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2018年10月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年8月
  • 2013年7月

2015年11月

晩秋の黒部峡谷(お部屋からの眺め)

seikei_kesiki

晩秋の黒部峡谷は紅葉が一段と鮮やかになります。

流れる水量は年間で最も少なく、透明度を増してきます。

鮭の遡上も終わり静けさを保っています。

8階の客室からの眺めです。

投稿日: 2015年11月21日2021年9月10日カテゴリー すべて
© 宇奈月温泉 延楽